球体関節人形のTinyFairyシリーズを中心に写真を撮ったりコメントしたりしています。
ニアが来ました。
我が家で初の60cm級ドールになります。
ます、その大きさにまずとまどってしまいました。
手足が長い分、着せつけしたりポーズを取らせるのが大変です。
ソフビとはいえ結構重いですし。
果たしてこの先、自分に扱い切れるのか一抹の不安が心をよぎります…。
ただ、造型に関してはかなり満足してます。
というか、ごめんなさい、正直DDナメてました!
まさかここまですごいとは。
2次元のイメージを損なわず立体化するテクニックがあちこちに見られて、その作り方に感動してしまいました。
目とか鼻とかメイクとかボディラインとか。足のラインなんかもう絶品です。
あと、首が差し込み式なのもびっくり!手首も引っ張るだけで抜けてしまうし。
ある程度伸縮するソフビの特性を活かした構造になってるのが新鮮でした。
そしてコスチューム。
せっかくのキャラドールもコスチュームがフィットしてなくてぶかぶかとか、変に長かったり短かったりすると興ざめなものですが(コスプレでもそうですよね)、もうボディラインにジャストフィット、そして原作通りのボリューム感なのです。
ヅラだって最初からワックスみたいなものでキャラ通りに形を決めてあるし、通称アホ毛だってちゃんと再現されてるんですよ!
ボークスの人形は私の好みとはあまり合わないので今まで敬遠してましたが、この仕事ぶりは見事というしかない!という感想でした。
だらだら書いてきましたが、つまりは、可愛くて満足した!ということですw
ただいま取り貯めた写真を編集中ですので、アップまでもうちょっとお待ちくださいませ。
+ + + + + + + + + +
ポケモン映画が18日から公開されてますね。
とても見に行きたいのですが、やはり今年もDVD待ちになりそうです。
でも前売り券は購入。色違いピチューはしっかりもらってきました。
会社から歩いて10分のところにポケセンがあるって幸せ。
後は旦那にアルセウスを貰ってきてもらう予定です。
次に見に行けるとしたら、娘が4、5歳になった頃でしょうか。
もうちょっとかかりそうです。
余談ですが、ことあるごとに「これがピカチュウ、こっちはポッチャマ」などと教えていたら、最近は指差ししながらアウアウ言うようになりました。よしよし…w
そういえば、去年のシェイミとレジギガスを貰い損ねてくやしい思いをしていたのですが、中古で買ったプラチナに前プレーヤーのデータが残ってて、そこになんと2匹とも残っていました。ラッキーでしたー!!
今はアニメと同様にアイアンテールとボルテッカーを覚えたピカチュウを作ろうとしているのですが、♂にしか遺伝しない技のアイアンテールを間違って♀に覚えさせてしまい、とても後悔中です。
GTS(オンラインでポケモンを交換できるシステム)で気まぐれな人がアイアンテールを覚えたピカチュウを出してくれないかなーとマメに通ってるのですが、やはりなかなか居ませんね。
まー、そんなこんなでまったりポケモンに囲まれた日々を送っております。
とても見に行きたいのですが、やはり今年もDVD待ちになりそうです。
でも前売り券は購入。色違いピチューはしっかりもらってきました。
会社から歩いて10分のところにポケセンがあるって幸せ。
後は旦那にアルセウスを貰ってきてもらう予定です。
次に見に行けるとしたら、娘が4、5歳になった頃でしょうか。
もうちょっとかかりそうです。
余談ですが、ことあるごとに「これがピカチュウ、こっちはポッチャマ」などと教えていたら、最近は指差ししながらアウアウ言うようになりました。よしよし…w
そういえば、去年のシェイミとレジギガスを貰い損ねてくやしい思いをしていたのですが、中古で買ったプラチナに前プレーヤーのデータが残ってて、そこになんと2匹とも残っていました。ラッキーでしたー!!
今はアニメと同様にアイアンテールとボルテッカーを覚えたピカチュウを作ろうとしているのですが、♂にしか遺伝しない技のアイアンテールを間違って♀に覚えさせてしまい、とても後悔中です。
GTS(オンラインでポケモンを交換できるシステム)で気まぐれな人がアイアンテールを覚えたピカチュウを出してくれないかなーとマメに通ってるのですが、やはりなかなか居ませんね。
まー、そんなこんなでまったりポケモンに囲まれた日々を送っております。
PR
この記事にコメントする
このブログについて
こちらはBluefairy社の人形、TinyFairyシリーズの写真を掲載しているブログです。
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
カテゴリー
履歴
Twitter
今日の鳥さん
web拍手
ブログ内検索