忍者ブログ
球体関節人形のTinyFairyシリーズを中心に写真を撮ったりコメントしたりしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リケさんとこでヅラの予約販売をしていたので注文してきました。
こんなのです。
ttp://www.leekeworld.jp/shopdetail/012000000168/order/
前回MSD用で注文してぶかぶかだったので、今回は一か八かでドルリケサイズで注文してみたのですが、さてどうなることやら。ハルに大きさが合わなかったらオク出しする予定です。
441c0415.jpeg




















写真がないのも寂しかったので、適当に加工したのを一枚。
やっぱり加工より写真撮影のときに工夫した方がきれいだと思います。
PR
2007年1月8日web拍手用に撮影したハルの写真です。
黒いクッションの上にレースのカーテンを巻きつけただけというお粗末な撮影風景でしたw
光が自然な感じで当たってくれたので結構お気に入りの写真達です。

※画像は一部縮小してます。クリックすると等倍でごらんいただけます。


web070108_1.jpg





























web070108_2.jpg
















web070108_3.jpg

















web070108_4.jpg

















web070108_5.jpg


















web070108_6.jpg






















今ハルにはSD用のまつげがついているのですが、密度がうすくてついてるのかついてないのかわからないくらい目立たないので、ダイソーで人間用のを買ってきて付け替えることにしました。

061225.jpg













これならもっさりついてくれそうです。
さすがに大きいので目頭の方から半分だけ使うことにしました。

せっかくまつげの位置が決まってもアイを入れている間にずれてしまったりして、なかなか思うようにいかなくて、必死になって何度もやり直し。しかも必死すぎて気が付いたら顔のメイクをわしづかみしてたし!(;´Д`)ヤバヤバ

結局一時間ほどたったところでギブアップ。

納得はいかないけれど、きりがないのでまあ妥協できるかな、というところで完成とします。

061225_2.jpg






















うん、ボリュームたっぷりヽ(´ー`)ノ

061225_3.jpg




























まつげにボリュームがでたおかげで、ちょっとおしとやかに見えるようになった気がします。(親の欲目)

もうちょっと上向きにカールさせて、目のぱっちりした活発な子ってイメージにしたかったんですが、さすがに今の私の技術じゃ無理でした。
今回は結果オーライで。これはこれで可愛いので気に入ってます(*´д`*)
ミノルさんとこでも花咲ボディが選べるようになりましたねヽ(´ー`)ノ

私の勝手な好みなのですが、

・ブロッサム、通常どちらのボディもOK!
サラン、メイ
・通常ぺたんこ胸のがいいなあと思う子
オリーブ、シャオ
・絶対ブロッサム
エミリー

かなあ、と。

ついでに私の脳内では、TF娘はこんな設定になってます。

年上 ------------- 年下
エミリー・シャオ > サラン・メイ > オリーブ

天然娘メイに負けてショックを受ける、ぺたんこ胸にコンプレックスな不良シャオたんとか。

(*´д`*)アアン



おっと妄想がだだ漏れ。失礼しました。


うーん、うちのハルさんにもブロッサム欲しいなあ…

そしたらロングカールのウィッグ調達してきて大人っぽい格好させてエロカワ路線っていう芸風もできるし。

いかんいかん、ポチりたくなってきた (゚Д゚;)



相方のオカーチャンにデジカメを貸し出し中なのでしばらくは携帯での撮影になりそうです。画質悪くてスンマセン。

061221_2.jpg
















よそ様のサイトを見て、顔の近くに手があると画像が映えるというのがわかったので早速パクって参考にさせていただきました。どうでしょう?

うちの子の腕のゴムはゆるゆるでほっとくと手が下にダラーンといっちゃうので、左手でハルの右腕を押さえつつ片手で携帯のシャッターを押すという必死撮影をしなくてはいけませんでしたがw

それにしても、他のオーナーさんはなんであんなに機転の利いた文やらキレイな写真やら作れるんでしょうかね。サイトめぐりしてていつも勉強になることばかりです。楽しいなあ(*´¬`)

拍手ありがとうございます。
設置はしたものの本当に押してくれる方がいるとは思ってませんでしたw
こんな庶民くさいブログですがこれからもよろしくお願いします|-`)
久々にボークスへ行ってきました。
人形は好きですが、SRのかもしだす乙女チックな雰囲気と店員のなれなれしい接客には相変わらずなじめません。名古屋だけかな?欠品多すぎるし(´・ω・`)

それでも一応目当ての商品ゲト。

061216.jpg
















あきらめたはずの服自作なのにしっかり購入してしまいました。
本見てるだけで気分はすっかりディーラーですwww

早速クリップホルダーを使って、ハルの頭のフタとSカンとを元通りにする作業をしました。
ホルダーのおかげで今回は手を痛めずに済みましたが、それでもゴムを引くのにはものすごい力が要ります。これからアイやまつげを変えるたびにこの作業をしなくてはいけないんでしょうか…orz

そしてすっかり元通り。顔の角度も間接の強さも程よく元の通りに戻りました。

061216_2.jpg



























ドールとゴムの関係はだいたいわかったし、次はメイクカスタムにチャレンジしてみようと思ってます(*゚ー゚)
このブログについて
こちらはBluefairy社の人形、TinyFairyシリーズの写真を掲載しているブログです。
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。

このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
履歴
Twitter
今日の鳥さん
web拍手
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Mellon All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]