球体関節人形のTinyFairyシリーズを中心に写真を撮ったりコメントしたりしています。
週末でやっと時間とれたのでミシンの試し縫いをしてみました。
いちおう取説読みながらやったのですが、ボビンケースが無い以外は基本的に小学校で習った(○十年前)時とあまり変わってないんですね。
案外あっさり縫えてしまいました。

フットコントローラーが無いので手元で縫う速さを調節するのですが、「ゆっくり」にスライドバーを合わせても全然ゆっくりじゃない!
細かいところ縫うとき苦労しそうだな・・・

こちらがこのミシンのウリ、ロックカッター内蔵機能です。
押さえの横についてるバーを倒すだけでロックカッター用の押さえが出てきます。これはラクですw
とりあえず、ホントに基本機能(直線3種・ジグザグ2種・ボタンホール・ロックカッター機能2種)だけなので、余計なこと考えなくていいのでラクです。値段相応といったところでしょうか。
でもこれから買う方は絶対フットコントローラーは必要だと思います・・・。
事前に確認しなかった自分の馬鹿orz
さて、ハルのまつげを変えました。
前のは真っ黒だったのでまつげの自己主張が激しかったのですが、今度のはクロスタイプの茶色のなので、だいぶ雰囲気がやわらかくなったような気がします。
やっと満足できるまつげになりました。

時間ができるのがどうしても夜中なので蛍光灯の真下で撮ってますが、キャストには悪そうだなぁ。

レイラが出たときは「サランに似てる」といわれてて、その時は納得できなかったのですが、こうやって見ると口元の雰囲気が似てるような気がします。
いちおう取説読みながらやったのですが、ボビンケースが無い以外は基本的に小学校で習った(○十年前)時とあまり変わってないんですね。
案外あっさり縫えてしまいました。
フットコントローラーが無いので手元で縫う速さを調節するのですが、「ゆっくり」にスライドバーを合わせても全然ゆっくりじゃない!
細かいところ縫うとき苦労しそうだな・・・
こちらがこのミシンのウリ、ロックカッター内蔵機能です。
押さえの横についてるバーを倒すだけでロックカッター用の押さえが出てきます。これはラクですw
とりあえず、ホントに基本機能(直線3種・ジグザグ2種・ボタンホール・ロックカッター機能2種)だけなので、余計なこと考えなくていいのでラクです。値段相応といったところでしょうか。
でもこれから買う方は絶対フットコントローラーは必要だと思います・・・。
事前に確認しなかった自分の馬鹿orz
さて、ハルのまつげを変えました。
前のは真っ黒だったのでまつげの自己主張が激しかったのですが、今度のはクロスタイプの茶色のなので、だいぶ雰囲気がやわらかくなったような気がします。
やっと満足できるまつげになりました。
時間ができるのがどうしても夜中なので蛍光灯の真下で撮ってますが、キャストには悪そうだなぁ。
レイラが出たときは「サランに似てる」といわれてて、その時は納得できなかったのですが、こうやって見ると口元の雰囲気が似てるような気がします。
+ + + + + + + + + +
6/20 14:14の方。
なるほど、そういうことなんですね。教えていただいてありがとうございます。
たしかに作り方をまねされた上に販売までされたらむなしいですもんね。
私もいろいろ自力でやってみることにします。応援ありがとうございます!
6/21 12:19の方
アイ作り、レジンの扱いになれてないから大変ですが、結構楽しいですよ!
やるたびにあそこを変えてみようとか、こっちをこうしよう、とか思うのですが、これを考えてる時が楽しかったりします。
他、拍手押していただいた方もありがとうございます!
なるほど、そういうことなんですね。教えていただいてありがとうございます。
たしかに作り方をまねされた上に販売までされたらむなしいですもんね。
私もいろいろ自力でやってみることにします。応援ありがとうございます!
6/21 12:19の方
アイ作り、レジンの扱いになれてないから大変ですが、結構楽しいですよ!
やるたびにあそこを変えてみようとか、こっちをこうしよう、とか思うのですが、これを考えてる時が楽しかったりします。
他、拍手押していただいた方もありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
このブログについて
こちらはBluefairy社の人形、TinyFairyシリーズの写真を掲載しているブログです。
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
カテゴリー
履歴
Twitter
今日の鳥さん
web拍手
ブログ内検索