球体関節人形のTinyFairyシリーズを中心に写真を撮ったりコメントしたりしています。
![](http://080509.img.jugem.jp/20110111_2242652.jpg)
リノ(@BSarang)の写真です。服はカノ(@PSarang)のもの。
ピンタックが沢山あってデザインが可愛いのです。
このころの限定服は手間がかかっていましたね。
夕焼けの室内で撮ってほとんど色補正なしです。
自分的にはセピア調でいい感じではないかと思っています。
![](http://080509.img.jugem.jp/20110111_2242653.jpg)
ところでBF限定のKitten Mittensがめちゃめちゃ可愛いんですけど!
デニ子もルイ子もふんわりと淡いメイクでとても女の子らしいのがいい!
このルイ子の目線とかゾクゾクします。
デニ子の、このあどけないお嬢様風の写真もいい。
ああ、お金、お金があれば…ッ
そういえば年末ジャンボの結果をまだ見ていませんでした。
ちょっといってきます。
続きは映画「相棒Ⅱ」の感想です。
人形写真はありません。
+ + + + + + + + + +
やっと、映画「相/棒Ⅱ」を観てきました。
※ストーリーはもちろん、今後の展開に関する重大なネタバレを含みます。何を見ても自己責任ということをご了承いただける方のみご覧下さいますようお願いします。
冒頭から神/戸と大/河/内のシャワーシーン、しかもビーチクばっちりって誰得!?
ミッチーは締まっていい体してるからまだわかる。でも大/河/内さんはガチホモ的なぽっちゃり加減でこれはヤバイでしょう。
しかもシャワー中に、
大/河/内「あとで私の部屋へ来い」
とか言わせんなwww 遊びすぎだスタッフw
相/棒キャラ総出演、警察組織内の陰謀をメインにした安定のストーリー展開で、TVを観るような感じでまったり楽しんでたんですよ。
本当に、いつも通りの「相/棒」だったんです。
ところがラスト近くに爆弾が!
○ ○ ○ が お 亡 く な り に !!!
えええええー!!!?? ですよ!
相/棒で誰が好きかと聞かれればこの人と答えるくらい○○○目当てで相棒見ていた自分はどうすればいいの!?
っていうか、こんな重要な出来事なのに通常シーズン中に一切何の前振りもなく、映画でいきなりやられても!
しかも最期のセリフが
「おかしいな、殺されるならお前だと思っていたのに…」(うろ覚え)
○○○死亡にショックを受けつつ、頭の片隅で、最期まで体を張ってネタを提供してくれるとはさすが○○○!と冷静にグッジョブコールを送った自分がいたことも白状します。すいません。
あー、でも、これってもう今後○○○は登場しないってことですよね!?
うわー、がっかりだ。うわー(ノД`)
そのほかの見所としては、神/戸と大/河/内の関係ですかね。
始めは権力側についていた大/河/内が神/戸に渇入れられて重要証拠を神/戸に横流ししたりするんですけど、権力側に付き切れない、その心の揺れ加減がまた可愛いんですよね。
あと、ミッチーは良くも悪くも何やってもミッチーですね。シリアスな演技がちょっと辛かったかなー。
そしてどうでもいいことですが、葛山信吾さんを見るたびに「一条さん」と呼んでしまいます。
そんな感じで、TV版相/棒を知ってる方ならかなり楽しめる(と言えないところもラストにはありますが)内容ではないかと思います。
サービスデーだったので1200円で観ましたが大変満足でございました。
それにしても、ショックだなぁ…(´д`)
※ストーリーはもちろん、今後の展開に関する重大なネタバレを含みます。何を見ても自己責任ということをご了承いただける方のみご覧下さいますようお願いします。
冒頭から神/戸と大/河/内のシャワーシーン、しかもビーチクばっちりって誰得!?
ミッチーは締まっていい体してるからまだわかる。でも大/河/内さんはガチホモ的なぽっちゃり加減でこれはヤバイでしょう。
しかもシャワー中に、
大/河/内「あとで私の部屋へ来い」
とか言わせんなwww 遊びすぎだスタッフw
相/棒キャラ総出演、警察組織内の陰謀をメインにした安定のストーリー展開で、TVを観るような感じでまったり楽しんでたんですよ。
本当に、いつも通りの「相/棒」だったんです。
ところがラスト近くに爆弾が!
○ ○ ○ が お 亡 く な り に !!!
えええええー!!!?? ですよ!
相/棒で誰が好きかと聞かれればこの人と答えるくらい○○○目当てで相棒見ていた自分はどうすればいいの!?
っていうか、こんな重要な出来事なのに通常シーズン中に一切何の前振りもなく、映画でいきなりやられても!
しかも最期のセリフが
「おかしいな、殺されるならお前だと思っていたのに…」(うろ覚え)
○○○死亡にショックを受けつつ、頭の片隅で、最期まで体を張ってネタを提供してくれるとはさすが○○○!と冷静にグッジョブコールを送った自分がいたことも白状します。すいません。
あー、でも、これってもう今後○○○は登場しないってことですよね!?
うわー、がっかりだ。うわー(ノД`)
そのほかの見所としては、神/戸と大/河/内の関係ですかね。
始めは権力側についていた大/河/内が神/戸に渇入れられて重要証拠を神/戸に横流ししたりするんですけど、権力側に付き切れない、その心の揺れ加減がまた可愛いんですよね。
あと、ミッチーは良くも悪くも何やってもミッチーですね。シリアスな演技がちょっと辛かったかなー。
そしてどうでもいいことですが、葛山信吾さんを見るたびに「一条さん」と呼んでしまいます。
そんな感じで、TV版相/棒を知ってる方ならかなり楽しめる(と言えないところもラストにはありますが)内容ではないかと思います。
サービスデーだったので1200円で観ましたが大変満足でございました。
それにしても、ショックだなぁ…(´д`)
PR
この記事にコメントする
このブログについて
こちらはBluefairy社の人形、TinyFairyシリーズの写真を掲載しているブログです。
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
カテゴリー
履歴
Twitter
今日の鳥さん
web拍手
ブログ内検索