球体関節人形のTinyFairyシリーズを中心に写真を撮ったりコメントしたりしています。
背景紙を導入してみました。これでもう、貧乏臭い布背景とはオサラバです!
かなり大きな紙なので、TFを立たせても背景(つまり汚部屋)がフレームに入ってこないので、気を使わなくていいので凄く楽です。
もっと早く導入しておけばよかった。
そしてDoll Heartさんでずっと欲しかった服を2着購入しました。
Cherry ClassicとArtlessです。
Cherry Classicは前回買い逃していただけにめっちゃ嬉しい!
写真どおりフリフリでめっさ可愛いです。
一番にハルさん(@サラン)に着せたいと思って大事にしまってます。
あー、遊ぶ時間が欲しい!
Doll Heartさんの服は縫製もしっかりしてるし、このデザインでこのお値段ならとてもお買い得だと個人的には思います。すっかりファンになってしまいました。
余談ですが、送られてきた箱にFor a Gem of a friend!って書かれてたんですが、これってどういう意味なんでしょうか。
私は英語が全くダメなので分かる方教えいただけると助かりますorz
エキサイトやYahooにかけてみたのですが意味不明な訳が出てくるばかりでますます混乱してしまいます…。
Artlessなナオさん(@ソマン)と↑の服を着たリノさん(@白サラン)のツーショット写真も撮ったのですが、編集の時間がないのでまた今度!
a poco a pocoさんの抽選販売で購入したドレスです。
初めて原色の服にチャレンジするので、正直ウチの人形に似合うかどうか、というか私が使いこなせるか心配だったのですが、そんな心配は無用でした。
何のアレンジもなく普通に着せただけなのにナオさん(@ソマン)が一気に華やかに大変身!
服の力ってすごいですね。
ウチの人形には普段ナチュラル系の地味な服しか着せてなかったので、あまりの変わりぶりに驚いてしまいました。
こういう可愛さもいいなぁ。
ちなみに足元はソマンのデフォ靴です。
初めて履かせた時は靴下の上からだったのですが、あまりにキツかったのでBFに問い合わせたら、素足で履くことを前提に作られてます。だから不良品ではありません。という回答が返ってきました。
公式写真は靴下履いとるがな。と突っ込みたい気持ちでいっぱいでした。
ナオ(@ソマン)とナオト(@サラン男子)のボディを入れ替えてソマン男子にしてみました。
ウィッグもショートにして男の子っぽくなるようにしたのですが、結局デフォルト状態とたいして見た目が変わらなかったというオチ。
でもソマン男子って実装されたら結構カッコイイのではないかと個人的には思います。
眉がエミール君みたいな直線ぽい感じでダンディボディだとなおさら。
タレ目でと微笑み口で幼い感じを残しつつ、だけど凛々しさもあって、というイメージです。
あれ?でも、それってトミと同じかw
男の子といわれればそう見えないこともない雰囲気に撮れたような気がします。
ボディチェンジしたし私服を着せて撮影撮影、と衣装箱を物色しててハタと気が付きました。ウチには女の子の服しかないじゃん!と。
つまりナオトは何ヶ月もデフォ服しか着るものがないという可哀想な状態だったようです。
いくら忙しくて構えなかったといっても、さすがにこれは申し訳ない気分になってしまいます。
早くどこかで調達してこないと。
それにしても、男女混合で可愛がるのは手間も暇もお金も×2倍で大変なことだったんですねぇ。
そして声優さん話が続きます。
ユキさん(@白サラン)のアイを、Cherry Doll Suppliesさんの所のシャンパンベージュに変えました。
結局ウチでは、ハルさん(@サラン)は瞳屋さんのベージュ、リノさん(@白サラン)はたまゆらさんの蜂蜜色、そして今回でユキさんもベージュと、この系統の色で揃ってしまいまいした。
どんだけベージュが好きなんだって話ですが、目玉にベージュは最強だと思います!
でもウチに居るのはほとんどサランタイプなのに、目玉まで同系色になったらますます見分けが付かなくなってしまいますねぇ。
話は変わって、久しぶりにコト(@オリーブ)の箱を開けたら、とんでもなく黄変しておりました。もーびっくりです。
ずっと箱の中に入れて暗所で保管していたのに。
慌ててバラしてヤスリにかけたのはいいのですが、現在集合住宅の外壁工事をしていてベランダに出られないのを忘れていました。
つや消しはベランダでないとシンナー臭くて出来ないのですよ。
それと、一度小さな面積だからと部屋の中で軽く吹いたら、ガスファンヒーターと相互作用を起こしてものすごい臭いに発展したのでこりごりなのです。
というわけでまだバラバラのまま、かれこれ1週間近く箱の中に眠っております。
早く組み立てて着せたい服があるのにもどかしいことです。
そういえば、ハルさんの時は黄変といっても黄土色が強調されたような変色だったのですが、コトさんは赤味の強いゆだったような色に変色していたので驚きました。
製造時期によって違うんでしょうか?
ちょっと面白かったです。
今日はミノル限定の2次締め切りですね。
小さい子にちょっと心動いたものの、無事スルーすることができそうです。
4月からの本家の展開も気になりますしね。
メイク変更のうわさがあるので、お披露目が楽しみです。
以下ドラマ「相棒」話です。
このブログについて
こちらはBluefairy社の人形、TinyFairyシリーズの写真を掲載しているブログです。
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
当ブログ内の画像やテキスト等の無断転載/複製/加工/配布は禁止です。
管理人への連絡はweb拍手をご利用ください。
このブログへのリンクはご自由にどうぞ。
[タイトル]Mellon
[管理人]ヨコ
[URL]
http://ipsa.blog.shinobi.jp/
カテゴリー
履歴
Twitter
今日の鳥さん
web拍手
ブログ内検索